12月14日(土)ソロ活サロンiki-ikiにとって初となる、パーティーを開催しました。
今回は、この日のレポをお届けいたします。

2023年7月よりスタートしたソロ活サロンiki-ikiですが、当初は2人のスタッフがのんびりと、こじんまりと開催していて、この先どうしたい、どうしよう? というビジョンはないまま、ただただ「コンセプトに沿って開催する」という状況でした。
スタッフ2人とも、仕事やその他のことを持っているので、iki-ikiに時間がかけられなかったというのもあります。
ですが、この秋、3人のスタッフがiki-ikiに加わりました。
これがとても大きくて、活動の幅、可能性がぐんと広がったのです。
来年からの活動内容も骨子がきまりつつあり、ここで一度、みなさんと会ってお話したい。
いきいきのことを知っていただきたいという気持ちが強くなりました。

いきいきの活動拠点は、このグロージェサロンです。
オーナーの想いがつまった、特別な場所。ここで、サロンメンバーの方々が、いろんな会話を楽しんでいるのです。

ソロ活サロンiki-ikiは、「集合写真」を載せません。そして、参加された方々のお顔も出しません。
今回はこの写真まで。
ソロ参加の方も多いので、ポツンとされていたら、喜んでスタッフがそばに・・!と思っていたのですが、ソロで参加されるというだけあって、ソロでの会話も皆さんお上手でした。
あっというまに打ち解け、さまざまなところから笑い声、話し声が。
心配ご無用でした。
仕事を持っている人も多いので、名刺交換も自然にされていました。
この日、ゲストのみなさんにお届けした、お料理、ノンアルコールワイン、スイーツです
necomannma cafe. +6 さんのオードブル



wine apéro santéさんのノンアルコールワインと、エスポアやまださんのスパークリングワイン


海風診療所さんの、コーヒー&スイーツ

会話がさらに弾む、とびきりのお料理&飲み物となりました。
ありがとうございました。

今回、Partyにご出席くださった皆さんには、一足早く、来年の予定をお伝えしました。
このあと、公式LINEでも告知、公式サイトも、今年中にみなさんにお届けする予定です。
ソロ活サロンiki-ikiスタッフは、「適材適所」で動いています。
「やっている人」よりも「やっているコト」を知ってほしい。
ひとりががんばったりひっぱったりするのではなく、役割を持ち、皆で作りあげているのが「ソロ活サロンiki-iki」です。
いきいきの雰囲気が、今回、いらっしゃった皆様に少しでもお伝えできていたらいいな…と思っているところです。
アナログの会話、コミュニケーションから生まれる、そのときだけの「価値」をこれからも楽しんでいきたいと思っています。
あらめて、この度はご参加くださり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。