5月17日(土)、遠石市民センターにて「足もみマイレシピワークショップ」を開催いたしました。
講師は、ソロ活サロンiki-ikiスタッフであり、「bouquet」を主宰するYUKI。前回も好評だった足もみ講座を、今回は少人数で実施しました。
テーマは「自分のための足もみレシピ作り」。
YUKIが一人ひとりの足と向き合いながら、足裏に直接ポイントを記入し、世界にひとつだけの“マイレシピ”を完成させるという構成にリニューアル。
参加者の皆さまからも「丁寧でわかりやすかった」「自分に合ったケアが見つかった」と好評をいただきました。

今回のワークショップには、NHK「あさイチ」をご覧になって初めて参加された方もいらっしゃいました。
私たちにとって、このワークショップは新しいご縁に恵まれるターニングポイントのような企画となったように思います。
少人数制のため、自然と会話も生まれやすく、「ひとりで来たけれど、心地よく過ごせた」とのお声も。
これからも、ひとりの時間を大切にしながら、ゆるやかにつながれる場づくりを目指してまいります。

「次回はいつですか?」とのお問い合わせも多くいただき、足もみ講座については、今後レギュラー開催を予定しています。
ご予定が立てやすいよう、長期的なスケジュールも検討中です。
内容についても、毎回テーマを変えながら、楽しく学べる構成にしていく予定です。初めての方にも安心してご参加いただけるよう、丁寧にサポートいたします。
5月31日(土)は、旧市長公舎にて「ソロカフェジャパニーズ」を開催予定です。
こちらでもYUKIによる「もみほぐし体験」をご利用いただけます。
さらに、新たな試みの告知も控えており、スタッフ一同、開催に向けて準備を進めているところです。
初めて参加される方にも、やさしい時間と空間をお届けできるよう、引き続きミーティングを重ねています。
ソロカフェは少人数制での開催となりますので、気になる方はぜひ早めにご検討ください。
ソロ活サロン iki-ikiは、山口県周南市を拠点に、ひとりで過ごす時間を前向きに楽しむ50〜60代の女性を中心としたゆるやかなコミュニティです。
「自分のペースで学びたい」「ひとりでいても、誰かとゆるくつながっていたい」そんな声に応え、イベントやワークショップを開催しています。
今回は、健康意識の高い方に好評の足もみマイレシピワークショップを開催しました。地域の企業・店舗様にとっては、価値観の近い層との接点を持つ機会にもなります。
ソロ活サロン iki-iki は、共感でつながる地域循環型のサロンを目指しています。