第29回\だまされたくない!/警察の人に聞く防犯セミナーを開催しました

〜やさしさや孤独につけ込む詐欺から、わたしたちを守る〜

山口県周南市で、防犯セミナーを開催しました

2025年6月13日(金)、ソロ活サロンiki-iki主催の防犯セミナーを開催いたしました。
会場には、地域で活動をされている防犯意識の高い皆様が集まり、周南警察署生活安全課のご担当者から、リアルで貴重な情報を伺いました。

当日はあいにくの天気でしたが、足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。


SNS・ロマンス・マネー詐欺…進化する手口と地域データ

今回の講座では、

  • 最新の詐欺手口とその傾向
  • 周南地域における被害事例
  • 「まさか自分が」と思いがちな心理的盲点
  • 効果的な防犯対策

といった内容を、データや実例を交えてわかりやすく解説いただきました。

質疑応答では、参加者の体験談も飛び交い、予定時間を超えての濃密な時間に。
「情報を知っているつもりだったけれど、現場の話はやっぱり違う」
といった声も聞かれました。


「警察の人」も、私たちの暮らしに寄り添っている

「警察」と聞くと、つい構えてしまいがち。
でも今回の講座を通して、「地域の安心を支える、身近な存在」だと感じられた方も多かったようです。

周南警察署では、平日の日中に限り、こうした出張講座を無料で実施されています。
自治会やサロンなど、小規模な集まりでも対応可能とのこと。

気軽に開催し、防犯意識を自然に身につけられたらいいなと思いました。


ソロ活サロンiki-ikiでは、安心して暮らせる「ソロ時間」も応援します

ソロ活サロンiki-ikiでは、防犯をテーマにした講座以外にも、

  • 心と身体を整えるワークショップ
  • ひとりでも安心して参加できるソロカフェ
  • 趣味やスキルを広げる学びの場

などを企画・運営しています。

「ひとりでも大丈夫」「でも、ちょっとつながりたい」
そんな思いを持つ方に、ゆるやかな居場所と学びのきっかけを提供していきます。


ソロ活サロンiki-iki企画情報

下記サイトにて、随時発信しています!

👉 公式サイト
👉 Instagram @solokatsuikiiki


※写真撮影・ご協力くださった周南警察署の皆さま、ありがとうございました。